ブックバーひらづみ

【参加者募集】あなたの「死亡記事」を創作してみよう!/6月10日(火)19時~21時

死亡記事とは?

主に著名人が亡くなったとき、新聞などに「死亡記事」が掲載されます。一般的に死亡記事には「いつ」「どこで」「死因」「略歴」「功績」「どのような人物だったか」「ゆかりのあった人物のコメント」などが記されます。

 

あなたの死亡記事を考えてみよう

本イベントでは、自らの「死亡記事(400文字程度)」をその場で書いて、発表し合います。架空の記事なので、内容はデタラメで構いません。ですが、どのような最期を迎えたいかを真剣に考えたうえでの、ある程度リアリティのある内容でお願いします。
書式や内容は自由で、文章が上手い必要も一切ありませんので、自由に伸び伸びと書いていただければと思います。

※前回のイベントで参加者の皆さんが書いた死因の一例
・南極旅行から帰った翌日に老衰
・定年退職のパーティで急性アルコール中毒死
・ライフワークのエッセイを書き続けガンで死去

※イベントの模様を毎日新聞さんが記事にしてくださいました!

https://mainichi.jp/articles/20250117/k00/00m/040/054000c

 

前回のイベントの様子です

 

イベント詳細

日時:6月10日(火)19時~21時
場所:牧師バー(四ツ谷荒木町6−42AGビル3階)
定員:8名
料金:1,000円(1ドリンク付き)
※筆記用具を持参ください。前半は「死亡記事」を執筆し、後半で発表し合います

※会場は現役牧師が店主の「牧師バー」です。終了後、そのまま懇親会を開催します。本イベントに関心がある方であれば、懇親会のみの参加も可能なので、希望の方はご連絡ください

 

参加資格

・年齢、職業、経歴などは一切問いません
・これからの人生や生き方について漠然とでも考えていた方
・ゆるくて楽しいイベント、というコンセプトに共感いただける方
・ほかの方の意見・考えにも耳を傾け、尊重できる方
・ナンパや宗教・マルチ商法などの勧誘が目的でない方

 

お申込み

以下からお申し込みください。

https://peatix.com/event/4415219